ワークのメリット・デメリットのPR

昨日鍼灸師の免許をお持ちの先生との会話で。

  • -

自分のワークを対外PRするとき。

メリットを全面に押し出す方法。
つまり『効果や効用・改善例』を押し出す。

それに対してメリットとデメリット両面を明かす方法。
「こういうよい点もあるが、
こういう不都合な点もある」など。

□ メリットを全面に押し出すとき。

PRはシンプルでわかりやすい。
理想の自分に変わるイメージが抱きやすい。
「こんな明るい未来が待っているのね!」
と関心度が低い方にも興味をかきたてられる。
すると多くの方に注目されるチャンスが生まれる。

□ メリット・デメリット両面を明かすとき。
メリットをシンプルに打ち出すときよりはるかに複雑な情報を提供する。
デメリットを伝えることで、
関心度が低い人は敬遠する。

デメリットが事前にわかれば、
関心度が低い方はネガティブメッセージを受け取ったことになる。
お客様の安全を気遣って行う注意事項の明示も、
マイナスイメージを想起させる。

だが僕はメリット・デメリット両面を知っていただきたい。
後のトラブルを減少させてくれる。
そして関心度の高い方だけを、
お客様として迎え入れることができる。

そのほうがいい。

      • -

メリットを全面に押し出すPRが、
『デメリットがない』ことを伝えるメッセージではない。

自分の仕事を整理して鳥瞰できるならば、
お客様に事前に知っていてほしいリスクや
自分のワークで対応できる範囲がわかります。
それ自体がお客様は知りたい情報だと思います。

デメリットを隠さない姿勢をとるリスク。

わざわざネガティブになるために、
時間と費用を投資する人はいない。
そこで残るのが関心度が高い方。
デメリットを伝える姿勢を、
ちょうど薬局に処方箋をもっていき薬を受け取るとき、
効用と同時に『副作用』も書いてあるシートと同様に受け止めてくれた方。

もとは広告やPRは発信する業者主体。
他の業界のPRを見ても聞かれもしないデメリットを打ち明けることはない。
デメリット提示は経営側の宣伝効率の悪いリスキーな手法です。

だがどこの治療院等でもメリット・デメリットを明示すれば、
いくつかの心配をする必要もなくなるでしょう。