書籍紹介:『掃除道』

時々公園や町中で、
ボランティアらしき多くの方々が、
掃除をしている風景を見かけます。
ご年配の方や中には若い方も。


そのときはとても善良な方々が、
町の美化を率先しておられる。
ですがそのボランティアの方々の組織名は知りませんでした。
少し不思議な感じを受けておりました。


お世話になっている先生に「掃除道」の本はいいよ〜、
と勧めていただいて読んでみてその疑問が解けました。


ボランティアで掃除をする会があるそうです。
自動車用品を販売する『イエローハット』という会社があります。
その創業者、鍵山 秀三郎氏が主催しおこなわれている活動でした。


掃除をすることで...
・謙虚な人になれる、
・気づく人になれる、
・感動の心を育む、
・感謝の心が芽生える、
・心を磨くことができる。


この本の中に出てくる、
掃除により企業、学校、病院などの、
本当に胸がすくような改善していった実例。
そして中国やブラジル、アメリカにまで、
その波紋が伝播している様子。


どれをとってみても、
驚くような変化です。


人が嫌がることを自分が率先して取り組む。
下からみればすべてが包括して見えてくる。
つまり下も上もすべて見えてきて、
謙虚さを身につけることができる。
素手で汚れをよく見えるところまで近づき、
気づきの多い人が育まれていく。


そして掃除というものを通して、
環境が美化されていくと同時に、
心も磨かれていく。


『あっ、そうか。
自分の周りの環境とは、
自分の心の有り様と同じだ。
心は、自分の家や部屋や町や職場を見渡せば見えてくるんだ!!!』
そう痛感しました。


心を磨くには、
まずは掃除から。
体を磨くデトックスも、
一種のお掃除ですよね。
掃除をした後に現れる爽快感。


きれいに環境を整理整頓するに従い、
大切な教えが身につくように感じます。


本当に面白い本だったので、
あっと言う間に読み終えました。

                                                                  • -

書名:掃除道 会社が変わる・学校が変わる・社会が変わる
著者:鍵山 秀三郎
出版: PHP研究所
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569643590/ref=ase_bodywise-22/249-2505511-9088361

                                                                  • -


日本を美しくする会 : 掃除に学ぶ会
http://www.souji.jp/