書籍紹介:『スジとツボの健康法―生命のひびき』

「経絡の本で、ちょっとだけ専門的でわかりやすい解説本はありませんか?」


そのような問に対して、
下記の本を紹介したことがありました。





スジとツボの健康法―生命のひびき
(ちなみに私は中古本で、200円ちょっと+送料257円で購入しました ^-^)


タイトルの「スジとツボの健康法」とは、
スジが経絡で、ツボが経穴ですね。


一般的なツボの本は、
体に問題が起きたら、
その症状や状態を改善させるためのツボの位置を写真やイラストで表記して解説している。
そのようなものが多いだろう。


実際にやってみるのは、対処法が書かれているし、
専門家が書いた本だからと信頼することができて、
きっと成果が上がるのだろうと信じてトライする。


そう考えてやってみると、
なかには成果が出る人も、
なかには成果が出ない人も。


案外、期待したほどの成果が得られなくて、
直ぐに結果が出なくて残念な思いをすると。
それ以上の研究心は自然に増すこともなく、
ツボの本をうっちゃってしまうという人も。


一般の方には、
そのような経験で経験値が止まることもありますよね。
根本的な対処をツボのアプローチでは得られていない。
ちょっと残念な思いが残る。


ですが施術を学ぼうとする専門家には、
経絡や経穴はこの上なく便利な人体のモニターが可能で修復もできるツールとして武器になる。
私は、施術中にツボやスジの話をすることは少ないのですが、
基礎的なそちらの知識を記憶していることで助けられたことは多い。
それは文句なく役立ってくれる応用範囲の広い知恵の集まりですね。


ですから専門的な経絡知識に基づいたスジやツボの知識が学びたい。


そのような意識の高い方々には、
医王会という指圧をなさる故:増永静人先生が著した『スジとツボの健康法』という
興味深い幅広い内容まで書かれた本が役立つ。


一般の方が読み進めるには、
読み物的に読んで楽しくためになるところもあるのです・
ですが多くのページは専門家レベルの内容で構成されていると言えるようです。


なので一般の方にもぜひにとはいいづらい。 ^-^;


私たち専門家が持つには、
いい本ですと絶賛します。
目から鱗が落ちるような知識を学べます。
実際に指圧や経絡ストレッチ等でアプローチする方法を適宜具体的に紹介してくれている。
実践的に医王会の指圧を解説してくれる本としても意義ある本です。


単行本として一般書の様相を持っているものですが、
実際は専門書扱いのイメージで手に入れるべきです。



ただこの本を一般書的に思わせてくれるのは、
他に以下に紹介する、さらに詳しい内容の本があるからでしょう。



指圧




経絡と指圧