2004-02-24から1日間の記事一覧

財団法人健康づくり振興財団『健康ネット』紹介

財団法人健康づくり振興財団により運営されているサイト。 健康づくりに役立つ多くのコンテンツが用意されています。財団法人健康づくり振興財団は健康運動指導士の認定もしています。 ホームページの中で、 「健康運動実践指導者養成講習会のご案内」にて、…

腰椎一番周辺が硬いと、『悪夢』を見る?

さっき均整術系の整体の本を読んでいました。 そのときに気になることを見つけました。「腰椎の一番がずれが生じていたりして硬くなっていると悪夢を見ることがある」 そうなのです。均整術を造り上げる過程で統計的に確認し、 この傾向を見つけたものと思い…

筋肉が緩む過程は、強さの入り口。

合気道を身につけるとき、いくつかの過程があります。概要を以下に記します。(1)屈筋のリラックスを体得し、 (2)伸筋の感覚を養成。 (3)伸筋の強化に入る。通常のスポーツでは(1)に筋肉トレーニングがくるでしょう。 筋力をつけることで運動対応力を伸ばすた…

合気道の本の禅問答のような定義=チカラには

【力には、力強く感じる力と、力強く感じない力とがあるが、いずれも筋肉の働きである】これは書籍「合気道の科学」(著者:吉丸慶雪/ベースボールマガジン社)の中の 一節である。力(ちから)とは? この言葉の一節を聞いて戸惑った。「力強く感じる力」は分かる…

たにぐち書店の案内

たにぐち書店という、 鍼灸、指圧、整体、カイロプラクティクス、オステオパシーなどの 主に専門書を発刊する出版社がある。業界の方はご存じでしょう。そのたにぐち書店より[セミナー新刊書案内]が送付してくれた。 6枚のパンフレット。 書籍とセミナーの紹…

指先に神経を集中=第三の脳

スウェーデンのローランド博士によると、 指先に神経を集中すると、 大脳の感覚野にある指先の部分の血流がよくなる。 神経活動が増強されるそうです。 そして注意力を発揮するときの中枢である、 前頭前野の一部にも血流の増加が起こる。つまり注意を払って…