2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

古来より薬狩りがなされてきた地域にある植物園『森野旧薬園』に訪れて。

古来より薬狩りがなされてきた地域にある植物園『森野旧薬園』に訪れて。 健康を維持増進するには、賢く自分のいまの体調にあった生薬をとること。それはイギリスでもドイツでもアメリカでも、自分でできうることは自分でという考えが徹底されています。医療…

ボディワイズ 5月分予約表更新のお知らせ(2023年5月1日(月曜日)20時~ に公開)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ボディワイズの 温和にボディワークメソッドのメールマガジン 2023年4月28日発行〇 2023年5月1日(月曜日)20時~に 2023年5月の予約表更新をおこないます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~========…

生薬調査へ。日本の和漢生薬の産地、奈良県宇陀市。そちらの地からロート製薬やアステラス製薬など有名な製薬会社が産声をあげました

みなさま。ゴールデンウィーク、いかが計画を建てられましたか?わたしは、スケジュール通りですが、ゴールデンウィークの前の週に、研修旅行で奈良に足を運びます。和漢生薬に興味を持ち、日本の薬狩りの発祥地ともいえる奈良県宇陀市。この地を徹底的に調…

『支えの法で歩く動作』と『地面を踏みつける動作』の違いを考察

『支えの法で歩く動作』と『地面を踏みつける動作』の違いを考察■ 合理的な歩く動作では、地面『支えの法で歩く動作』と『地面を踏みつける動作』の違いを考察上に足裏を添えおき、接触面に支えてもらう。脚部上端の組織を大腰筋を持って動作させることで、…

施術者の圧法『押す』と『支えてもらう』の違い

マッサージをするとき、施術者が患者様へと圧をかけるとき。たとえばうつぶせ寝の患者様に対し、その背中に刺激を加えたい。そのとき施術者は背中の硬いコリのある患部の筋肉を強縮(筋強縮)するでしょうか。脳の中に筋強縮でコリを押しつぶす圧が普通だと…

感覚と状態のギャップがどのていどあるかで、症の軽重の差が見えてきます!

施術をするとき私からお客様が感じられている主観的感覚が正しいかどうか、 チェックさせていただくことがあります。 たとえば、 お客様が右腰をちょっと不調感があるとおっしゃられたとき。 私「腰部の左右、こちら同じ高さで同程度の圧をかけています。左…

書籍紹介『ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか』 健康関係の本ではありませんが、できることはなんでもやって節約、節約!のスピリットは、良質な身体操作法の会得に通じると思いまして ^-^

以下、2019年発刊の本です。コロナ禍前に書かれたものですから、現在はドイツ人の生活スタイルも変わっているはずでしょう。著者熊谷 徹 氏は、その後に数冊、日本にはないドイツ人の仕事のイメージの差をつたえる本を著していて、多くの人に読まれてい…

生理のお悩みを軽減させる筋肉があるって、しってましたか? 【大腿筋膜張筋と大殿筋】

これから陽気がいい春になり、旅行シーズン。女性が、たのしみに旅行計画を立てるときのこと。もし月経異常や月経不順があるなら、旅行日にそれが当たりはしなか注意深く日程を組むが、それが当日までどうでるかがわからずに不安になるとお伺いしています。…

顎関節系耳鳴りは【外側翼突筋】:これもまた触りづらい筋肉となっておりまして、、、、、

耳鳴りの問題について。内耳の機能的疾患など、耳に関係した問題が起因する場合もあります。そのようなものは私ども、筋膜リリース系のプログラムを実践する者には対応外で、耳鼻科にお通いいただくべきとお勧めするものです。ですがなかには顎関節上のトラ…

ゼロプロマッサー 2号!参戦!!

最近、ゼロプロマッサーが大胸筋周りのリリースに大活躍してくれています。もう、これなしで脇下や鎖骨下、胸肋靭帯部位、それに上部僧帽筋に肩甲挙筋の癒着部位などのリリースをどうやればいいかわからないと言えるほど!ゼロプロマッサーの振動を使っての…

不眠症は? どの筋肉で改善するのか 【答え: 烏口腕筋 です】

不眠症は? どの筋肉で改善するのか【答え:烏口腕筋です】 【不眠症】に悩んでいる方も多くおられるようです。 横になっても緊張したまま。 すると長い時間、寝て体力の回復をはかれずに時間が過ぎていきます。 そんなとき、筋膜リリースではどこの筋肉にア…

不安、情緒的緊張、精神的疲労。ありませんか?

人の姿勢から、その方の肉体的な傾向および精神的な状態を読み解く技法として (ボディリーディング)といわれるようなノウハウがあります。 それは膨大なデータを蓄積し、経験則上より見出した場合もありますし、 筋肉系の経絡上の関係から見いだせるものも…

上部肋骨の上方変位による影響

首の頚椎や頭蓋骨と上部肋骨(肋骨1~2)の付着点をもつ筋肉。{広く観れば僧帽筋のような中部肋骨まで影響する筋肉からの影響も加味すべき}そういった首の筋肉といえば斜角筋がありますが、その深部が緊張萎縮の状態が続けば、恒常的な首の状態の短縮固…

筋膜癒着がもたらす麻痺とは

施術中の出来事。 お客様が、長い年月を経て筋膜の癒着を内部へと進行された部分をリリースしているときのこと。先程まではお客様は平気な状態でリリースを受けておられました。かつての私からの解説「筋膜が癒着が著しい場合、癒着箇所の炎症があったとして…