図書館の利用

個人的な話しだが、なんやかんやいって本を買うのが好き。

でもこの本を買うとこれだけの自分の成長が期待できる!と思っても、実際に買ってしまうと読まずに安心してしまう。非常に悪い習慣がある。ゆっくり読むための時間を見つけるのが難しいという事もあるのだが、でもそんなことではまずいのでどうすればよいかと考えて、最近図書館で本をまとめて借りてそれを読むようにしている。

その読み方は、ちょうど速読に似た読み方で全編をだぁぁっと右脳に焼き付けて、使いまわせそうな情報がかかれている場合には、時間がかかったとしてもワープロでその文章を抽出。ひたすら書き移します。そうすることによってただ読むよりもより深い理解へつながっていきます。
その他、絵やグラフなどがおおいものは近所のコンビニでコピーをします。そして一応データストック。

こちらのページをずっと更新できなかったのは、常時図書館から借りた書籍が15冊前後あり、それを返却期限ぎりぎりまで読み続けてデータを抜き出してなどの作業に追われていたからです。

おかげでかなりの情報がたまってきました。やっぱり、期限を切られてやっていたレポート提出のような学生時代を思い出した生活。なかなかできない貴重な経験です。でも、残念ながら近所の図書館ではもうどこからも必要そうな書籍を借りまくっていまして借りるものがなくなってきそうです。
気の精かもしれませんが図書館には気功のほんとヨガのほんがすごく多い。そんな感じがしました。

とりあえず、おりを見てお勧めの書籍をご紹介できればと考えていますのでよろしくお願いいたします。では。