体が動きやすく変わっていく喜び

本日関根がムーブメントを教えてくれるスタジオに行った。

個人レッスン。
30分前後の短いレッスン時間だが、
まじめに取り組むと足腰が立たないほど疲労する。
その分、体に対しての気づきは格段に高い代物だが、
そうはわかっていてもかなりきつい。

だがヨガマットを使ったり、
個性的なモビリゼーションを使ったりでの成果も多少あり、
いつも以上にレッスンが思うようにできた。
喜んでくれていた。

思うように体が動くと気分が最高にいい。
逆に思うように動けないときには悲しい。
自分の体でできる範囲内でトレーニングするよう勧められる。
だがそのできる範囲が自分の理想とかけ離れていれば、
そこで歩みが止まることがほとんど。
自分の可能性を早急に求めすぎる帰来は誰にでもある。

早くゲームの次のステージに進みたいのだ。
楽しいことがそこに待っていると夢見ている。
そこへたどり着くまでの時間、
楽しめる気持ちを持つものは強い。
だがその気持ちを持ち続けるものは少ない。

体の関節の稼動域が適正状態へ向かえば、
運動効率が飛躍的に向上する。

体の深部の筋肉の緊張パターンは強い制御系が作動するかのよう。
極端にその制御パターンの変更を嫌うようだ。
その膠着したパターンがうまく緩みだしたときに、
きつかったレッスンも楽しく感じられるようになる。

このような体験はそうそうあるものではありません。

きっとこのような体験を通して、
本来の自分の体の能力が開花していくものでしょうね。
ムーブメントを主にするワークと、
体に手技などで圧を加えるワークの連携効率のよさを感じます。

体を激しいエクササイズで動かしたときに、
はっきりと体の中で起こっている変化を捉えられるでしょう。
そのことに気づいてもらえるとき、
本当にうれしい。

手技だけうけているのでは、
次への飛躍は期待できない。
その意味を体で感じてくれる人が、
新たな感動をバネとして進まれるのでしょう。