書籍紹介『仙骨姿勢講座』

仙骨姿勢講座―仙骨のコツは全てに通ず
仙骨姿勢講座―仙骨のコツは全てに通ず



仙骨はお尻の後側にある骨ですよね。
この骨はちょっと傷つけられても、
命にかかわるほどの大事になる骨。


脳から中枢神経が伸びてこの仙骨まで届いています。
仙骨仙腸関節という関節で腸骨につながり、
股関節を通して脚部へと骨が伸びていく。
背骨の動きと脚部の動きがこの仙腸関節で交わり、
仙骨が正しく使う事ができておれば背筋は通り脚の使い方もいい感じに。


というような姿勢を決めるのに重要な役割を持つ仙骨


その仙骨の性質をわかりやすく解説した良書だと思う。


たとえば首の曲がる様子と仙骨の位置を関連付けは
私どものようなボディバランスを観るものは当然する。
だがおそらく他の一般書で解説してあるのはあまり例がない。


また解剖学的知識にまで言及してあり、
他の動物の仙骨カニズムとの差異もわかりやすい。


それに仙骨の方向に体重が導かれるというイラストを見れば、
仙骨が後ろに出っ張っり過ぎて戻らない歪体がいけないのかもわかる。


仙骨姿勢トレーニングというエクササイズ項もある。
1日10分トレーニング・体を作るメニュー・体を緩めるメニューなど。


私的にはこの本に書かれていることすべてに納得できるわけではない。
ただ多くの部分でうなづくことができた。
ダンサーや他のスポーツをなさる方々には仙骨を動かす秘訣がわかるだろう。
また通常でも腰痛などになりにくい姿勢を理解するためにも参考になる本だ。


ただ仙腸関節が開きが悪かったり、
腰部や脚部や殿部のしこり等が仙骨を自由にコントロールできない人も多い。
そのような方は本書内の実践的解説を体で感じ取ることはできないだろう。
各人の体の様子ごとに本書の納得度合いが変わってくるだろう。
その点は先に了解しておいたほうがよいと思う。