2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年の抱負/体の使い方を伝えるセミナー

神保町界隈からちょっと離れた中国専門書の亜東書店に 気功DVDを買いに行きました。 お正月のみこちらの書店は2割引です。そこで『八段錦』『五禽戯』『易筋経』を購入。 ただ易筋経だけはVCDしか置いてなかったのが残念。 このお正月はこちらの資料を繰り返…

薬酒つくりは楽しいし健康的かも

薬酒つくり。 薬酒つくりに関心を持つ。 「いいちこ」へ大黒豆を漬け、 「テキーラ」へカシスを漬けてみた。 そして今度は中華街に出かけローズヒップなどを仕入れてくる予定です。 街中を歩いてみる。 すると公園にかりんがなっていたとか、 小ぶりのりんご…

胃下垂を改善するツボがあるんですって!

胃下垂っていっても自分がそうかどうかなんて レントゲンで観たことがないとわからないものです。 でも次に上げる症状のうち5つ以上該当する人は、胃下垂の疑いが強い。 ・肩こり ・低血圧 ・便秘 ・下痢 ・頭痛 ・生理痛 ・冷え症 ・だるさ また次のような…

【白髪や抜け毛を抑える薬酒】の紹介

ひそかに漢方の学習がマイブーム。 自然食の枠をちょっとだけ飛び出して、 食による薬効に関心を持ち始めました。 漢方の本に【白髪や抜け毛を抑える薬酒】というものが紹介されていた。 なかなかこれって効果があるらしい。 ========================= ◆黒…

経絡のエネルギーラインと感情

体の中を通る幾本もの経絡線。 この経絡は、 体全体を統合するためのネットワーク。 このネットワークは心身ともによいとき、 正常に働く。 だが感情の乱れがあるとき。 そのネットワークラインの電圧が下がり、 うまく情報が流れなくなる。 これにより自律…

目に見えない重さが人の形を作る根源です!

またまた野口三千三先生のことばより。 『重さは自らの形を持たず目には見えないものでありながら、 他のものの形を作る根源の力として作用し、 見えるものとして存在させる力なのである。』 この言葉も恐れ入るほど的を得ている。 私どもワーカーは重さを持…

二足直立の条件

野口体操の野口三千三先生のことばより。 【二足直立の条件】について。 『よく解けている重さを、 丁寧に重ねると、 結果としてまっすぐになり、 それが動くと「波形」となり、 その各点は「円」を描く。』 なんでこんな意味の深い内容を、 短い言葉で端的に表…

環境悪化で男の赤ちゃん比率低下へ

赤ちゃんの男女の生まれる比率に、 不可解な現象が起きているそうです。 男子と女子の出生比率が、 正木健雄・日体大名誉教授の話によると 「70年代まで男児が増えたのに、 それ以降減少し続けている背景には、 何らかの環境の変化があったはず。 地域別の…

成功にこだわらない生き方でいいのでは・・・

【成功哲学】関係の本はずいぶん出版されている。 そこには成功した人達の成功法則やノウハウが語られていた。 自分なりにそのような本を少しは読まなければと義務付けて読んだ。 ですが、 がんばって成功しなければと思うと、 私がそれを重荷に感じているこ…

ピクノジェノールというサプリを飲み始めました^-^;

今日、DHCに頼んだピクノジェノールというサプリが届いた。 ピクノジェノール、30日分、3003円。 だけど初回購入では300円引きでした。 どんなものかはこれから試してみる予定。 抗酸化作用が強くて老化防止になるらしい。 抗炎症作用、末梢血管拡…

〈NO MUSIC, NO LIFE.〉

目が見えないのと耳が聞こえないのとどちらが大変なことだろうか? 考えたことはありますか? そのような質問を頂きました。 聾学校で先生をなさった方からです。 目が見えないほうがつらいのでは? 道を歩くとき歩道が区分けしてないところもある。 なのに…

気導術無料説明会に参加したかった^-^;

知る人ぞ知る気導術。 日本気導術学会(http://www.kidojutu.com/) さまざまな施術テクニックを駆使して、 比較的施術者も体力を使わず、 痛みの少ない施術をおこなう。 話づてでなかなかの施術効果と聞きます。 で... つい先日の土日に東京で無料説明会が…

体幹に着く手の関節と足の関節はどこだ?

手の骨が体幹に接している関節はどこ? その質問に対する解答は『胸鎖関節(胸骨と鎖骨を継げる関節)』からです。 http://web.sc.itc.keio.ac.jp/anatomy/juncturae/A03504001-006.html 肩甲骨が背骨に接しているような錯覚をもつ方もいますが、 肩甲骨は背…

効いているぞ、効いているぞ

漢方の薬膳を食すとき。 ちょっとしたコツがある。 食べながら自分の体の悪いところを想定して、 『効いているぞ、効いているぞ』と思うのだ。 または『治れよ、治れ』と思う。 実際に漢方が効果があるものであれば、 別にこんなことを考えなくても変化が生…

歯科矯正中の噛み合わせ不具合症状

歯のかみ合わせ。 噛み合わせが悪くなる。 そこからは多くの身体的なストレスが生じるようです。 たとえばたまたま見つけたホームページ。 たこちげるの色即是空 〜 Teeth 〜・歯の治療と私 http://taco-chigeru.net/index.cgi?Teeth こちらの方の噛み合わせ…

サプリ:飲む化粧品『ピクノジェノール』

先だっての私の日記タイトル『私が驚いたおめでたい一日』で書きましたサプリ。 そちらの商品は生理痛改善や生理がとまっていたが復活したという、 私の知り合い自身が体験したので信頼性がある。 知り合いの女性では生理が復活したことでめでたく妊娠出産へ…

書籍紹介;良心をもたない人たち

注意:ボディワーク関係書籍ではありません。 ==================================== 良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖 出版社/著者からの内容紹介 一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、うそをついて人を操る、都合が悪いと空…

私が驚いたおめでたい一日でした

今日おみえになられました女性のお客様。 ワーク前にボディチェックをしました。 そのときにどーも体が柔らかい。 先だってそのお客様が腰痛が〜というHelpメールが来ていたのです。 だからきっと体が硬くなっているのではないかと想像していました。 ですが…

朝型と夜型は誕生時間帯で決まる?!

『いのちの輝き―フルフォード博士が語る自然治癒力』に面白いことが書かれている。 人のエネルギーサイクルというものがあるそうです。 詳細は複雑な解説になるので割愛させていただいて、^-^; 朝に生まれた人は朝型に。 午前中が一番活発に動ける。 夕方か…

ワーカーがワークで腕や体全身の疲れを感じたとき。

体は疲労状態では陽電子が溜まるといわれています。 この陽電子を流したい。 プラスイオンが陽電子です。 マイナスイオン(電子)に接触させることで中和させることができる。 大きなマイナスイオンを持つ存在は、 プラスイオンを吸収する。 水が高いところ…

ワーカーがワークで疲れを感じたときの対処法

ワーカーがワークで腕や体全身の疲れを感じたとき。 疲労してくると胸骨部分が詰まってきたり前後左右にずれて 任脈(にんみゃく)ラインがよれてしまう。 すると心臓に負担がかかり呼吸が浅くなる。 そのときにはみぞおちから胸骨まで軽く触れながらなで上…

背中がよく動くかどうか。

蛇の動きを見てみる。 蛇が前に進むときは、 尺取虫のような動きではない。 蛇独特の背骨をくねらせた動き。 背骨を動かすことで体を移動させることができるねですね。 人間の体にも背中があります。 その形状は蛇とは異なりますけど、 頭部と脊椎と肋骨部分…

体力向上には【ウォーキング<太極拳】

全身の筋肉を使う太極拳。 心肺機能や筋力、バランス感覚の向上に役立ちます。 その成果はウォーキングに勝るといいます。 そのことがアメリカのハーバード大学の研究でわかりました。 健康な中高年を被験者にして、 週3回40〜45分間に各グループごとの…

サトル・オステオパシー的な呼吸エクササイズ

書籍『サトル・オステオパシー』に【日々の補助的なエクササイズ】がある。 7つのシンプルなエクササイズが紹介されている。 そのなかの一番気に入っているエクササイズです。 『1、呼吸 まっすぐ楽に座り、舌を口蓋の淵、二本の前歯の付け根に置く。 口を…

ワーク効果はカンフル剤です。

ワーク効果はカンフル剤です。 私がよく口に出す言葉です。 それをつくづく先日思い知りました。 他の治療院にいかれている方。 3年前後、週一度施術を受け続けている。 すばらしい筋肉の柔らかい部分がある。 外圧を加えられた施術による効果だろう。 でも…

体感から学ぶ価値に気づくこと

昨日から【言葉<イメージ<体感】というテーマで文章を書いている。 けっこう強いインスピレーションを受けてかき始めているもので、 われながらという感じのできです。 だが書き終わって登録しようとすると、 必ずコケてアップできない!! これをもう3度…

ボディワークのことと関係のないことですが。。。

うちの母のもとへ不動産屋さんがちょくちょく来る。 那須の別荘地に土地を所有しているからです。 それを売って欲しいということ。 土地といってもそんなたいした広さでもなく、 それも父が生前に原野商法に引っかかりまして。^-^; その原野が放置してあった…

NEUTONE TDM-N1 軟部組織硬度計について

日経ヘルスを眺めていたら面白いグッズがあった。 NEUTONE TDM-N1 軟部組織硬度計(筋硬度計) http://www2.odn.ne.jp/~chp88830/neutone/index.html これは施術屋さんくらいしか興味を引かないグッズですよね。 でも価格 : \38,000-(税、送料別) 〜と、 …

孔雀湯を実際に飲んでみる---実験成果1

昨日漢方の孔雀湯を飲んで遠赤外線サウナに入りながら、 セルフカウンターストレインで頚椎を緩めた。 するとみぞおち部分がぐるぐるぐるぐるっと、 音を立てながらゆるんでいく。 最近みぞおちの硬さを気にしていた。 大腰筋を鍛えすぎていたために、 体の…