2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『ツキを呼ぶ魔法の言葉』

先日、いつもお世話いただいている愛知県のN氏より、 五日市剛さんの『ツキを呼ぶ魔法の言葉』講演筆録 p51の小冊子/400円/ 「鈴木君、この本、知ってる?」と電話口で教えていただきました。 詳しいところは不覚にも知りませんでした。 でもどこかで観た記憶…

病気になったり痛みが出るときのプロセス把握

プロセスをたどれば問題点がわかります。 徹底的にプロセスを調べて解明していく。 そういういうものの見方が大切なんです。 たとえば慢性的な腰痛を考えてください。 現在慢性的な腰痛を感じている状態です。 ・(1)腰痛の症状が出る以前(症状が起こる発…

マスコミに食われないこと=取扱注意のマスコミ情報

『AERA』を読んでたら、 23年来幼稚園で働いている先生が驚いていました。 幼稚園へ送り迎えするための送迎バス。 バスのステップに足をあげて登れない子がいる。 「えっ?ちょっとした段差の階段じゃん」 と思って読み進めると、 階段を登ること自体、 苦手…

『上虚下実』と体のリリース深度

だから私たちは 『いい足になりましたね』とか『下半身が理想的になってきましたね』 といってとても喜びます。 ワークを安心して進めていくことができるからです。 - いい足をしているということを、 ちょっと難しい言葉でいえば、 『上虚下実』であるかど…

眼力の持ち味

今日、所ジョージさんの出演する番組で、 『一瞬にして絵がうまくなる方法』が紹介されていた。 この言葉を聞いてピンときちゃいました。 『脳の右側で描け』の愛読者ですから。 思った通り、 【逆さまになってスケッチしよう!】でした。 番組では「木彫りの…

もう健康業界は来年のビジネスを狙っている^^1

来年の話をすると鬼が笑うといいます。 でも健康博覧会2006へ出展希望者は、 もう出展申込締切り第二次締切り:2005年11月30日。 健康博覧会とは東京ビッグサイトでおこなう健康関係業者が集います。 たとえば健康食品や健康グッズ、 美容やリラクゼーション…

見えない栄養素をいかにお腹いっぱい食べるか。

人は食事をすることで精神及び肉体を維持しています。 特殊な行者が食べないでも生きていても、 僕は一週間食べなければもう・・・。 だからこれは僕にとって疑いもない事実。 食事をすることができない日々が続けば、 肉体も衰弱するし精神も平静ではいられ…

アメリカのお薬問題

日本では多くの薬が処方されることがあります。 副作用を抑える薬が処方される。 胃にあれができる薬の副作用があれば胃薬も処方するという形です。 慢性疾患を患い長期間投薬を余儀なくされている方の影響が大きいそうです。 ご近所の方が多くの薬をもらい…

身体で唯一パキパキいわせようとする手首・足首

『骨をパキパキいわすような施術をするんですか?』 と聞かれます。答えは『いいえ』です。 瞬間加圧かけて関節のずれを矯正しても、 慢性的なこりは戻りが早いのです。 だからそのやり方は利用しません。 ただ事情が違う場所があります。 足首と手首です。 …

ballet ballet ballet内のBody Workコンテンツ紹介

ボディワイズのワークをお受けいただいたYAKOさんが、 ご自身の管理されているバレエサイト。 ballet ballet ballet http://homepage1.nifty.com/ballet3/ サイトコンテンツ『▼私のバレエ周辺』 内の『Body Work』を新設されました。 (『et cetera』というコ…

呼吸力で内臓を持ち上げましょう

一昨年あたりかのあるある大辞典の取り置きビデオを観た。 『大腸の下垂した異常が問題!』のような特集です。 再度見て驚くようなレントゲン映像です。 解剖図とは想像もつかない位置にずれています。 改めてみて唖然としました。 - 横隔膜を上下に動かす力…

melma!でメルマガ発行できません。

melma!からいくつかのメールマガジンを発行させていただいてます。 先だってmelma!の管理ページが更新されまして。 それはそれ機能的になってありがたいような。。。 と思いきや。 うちの管理ページから配送登録して時間指定でメルマガを送ろうとしても、 送…

背骨の12のポイントと病気の関係

十字式の12のポイントってなに? という問い合わせがありました。 本当は十字式の書籍を購入して参照していただくのが一番。 でもなかなかそこまでしようと思う方も少ないはず。 せっかく興味を持っていただいたのにもったいない。 ので、私のPukiwikiに記し…

施術やワークの組み合わせを考えより美味しくする

十字式健康法ではわずか数分、 気合を込めて念力を利用する。 自律神経には12箇所程度、 接触が悪くなる箇所があります。 神経が物理的に曲がりくねるところや、 配線が分岐される分岐点です。 要は、 電気コードの通線と変わらないのです。 十字式を信じる…

中華街の気分

目黒図書館でゆったりした中国的メロディーのBGM-CDを借りた。 『中国健康増進音楽〜大極拳』 『中国健康増進音楽〜気功』 です。 お借りした目的は、 太極拳を身につけるにもまずは音から。 リズムやテンポから。 意外にダンスもそうですけど、 音に合…

親の思いと体の慈愛

『自強不息』を読むと、 王樹金老師は晩年左脚部が癌に犯されました。 選択肢として左脚を外科手術により切断する。 そうすれば癌の進行が遅くなることで、 余命が伸びるのです。 しかし王樹金老師は、 それを良しとなされなかったそうです。 親からいただい…

『バランスよく成長し続けること』

唐突ですが、、、 『日本の政府を期待していても、 あまり便りにはならないんだよ。』 そう斎藤一人氏は語ります。 警察はストーカーに困って窮状を訴える女性や家族に、 『民事不介入だから』といって取り立ててなにもしてくれなかった。 埼玉の桶川では大…

サイト紹介:花王antu アントゥ

花王antu アントゥ 野口体操の羽鳥操氏がからだのワークショップをしていることで、 捜し当てました。 『日経ヘルス』にもこちらのサイトの紹介がされているので、 ご存じの女性もおられるはずです。 からだ・こころ・くらしなどのセミナーが長年にわたって…

私なりの基本書の選び方

購入した本から学習成果を高めたいのは人情。 本からより多くを学び自分を成長させたい。 ■最も高い学習効果が期待できる5つのステップ 1.【本を読む】:耳や目から情報を入れる 2.【内容をまとめる】:頭の中でまとめて書く、あるいはワープロで打つ 3.【実際…

落雷でハードディスクがクラッシュ^^1

ただの曇り空だった。 それがいきなり、 私家の近所に落雷。 外から「ワァオゥゥ」と男性の驚いた叫び声。 地面が落雷で地鳴りがする。 一瞬すべての電気器具が落ちた。 蛍光灯は消え、テレビも消えた。 だが幸いにもすぐに復旧された。 だが運悪くパソコン…

なぜかネコの世話係をしていた・・・ここ数日

先だっての夜中に公園を散歩中の出来事。 公園に定住するネコの『ウメ』が嫌な咳をしていた。 人懐っこさでは天下一品の逸材。 人に近づいてエサをもらう天性の才能を持ち、 その才能を慕って他のネコたちもウメを真似る。 そんなネコだ。 だがネコエイズに…

いつまでも繰り返される苦しみや症状の影に、、、

治病について。 中国の東洋医学的考ええでは、 『標本一致』というそうです。 『標』は表面。 表面とは陰陽でいう陽。 体の表面に病の症状が現れてきます。 『本』は裏面。 裏面の陰に隠れた部分(陰面)のことを指します。 体の表面に出てきた部分よりも、 裏…

十字式健康法って・・・なに?

うちのお客様と話をしているときに、 『ボディワイズの予約が取れそうもないときに、 十字式に駆け込むんだ』という方がおられました。 その十字式健康法とは? ご存じの方もおられるでしょう。 以前よりマスコミや出版物で取り上げられていました。 獣医でい…

やる気が出る本『コーチ!おしえて・・・』

コーチング関係の書籍は多い。 コーチングばやり。 ただコーチングの本を、 自分の血と肉として利用しきっている人は少ない。 良くできたコーチングの本をみても、 ノウハウが伝わって来るだけ。 意外に無味乾燥。。。 そう思えてきた。 近所のツタヤでたま…

人体模型の会社日本スリービーのカタログ

一昨日、 人体模型販売会社にカタログ請求をいたしました。 日本スリービー・サイエンティフィック株式会社という、 ドイツで作成された人体や動物模型などを制作販売。 ヤマト宅配便でカタログが届きました。 そのカタログの厚さにびっくり。 医療・歯科・…

斎藤一人の「世の中はこう変わる!」を読んで。。。

斎藤一人さん本の読後感想。 - 斎藤一人の「世の中はこう変わる!」 著者:小俣 貫太 出版:東洋経済新報社 - 『明るく頑張って時代を乗り切ろう!!』 という本と思って読み始めたら甘かった。 まるでP.F.ドラッカーの本を読んだあとのような驚き。 斎藤氏の教…

Skype利用のアイデア、そのいち。

Skype http://www.skype.com/intl/ja/index.htmlは、 無料ダウンロードできるP2Pで会話できるソフト。 Windows、MAC、Linux、Poket PC対応。 音質は一般電話回線よりも良好です。 最大 4 人の相手と会議通話を開いて、 全員で同時に通話することができます。…

体を精妙に動かす人の故障個所

水気のなくなったゴムのようです。 輪ゴムも使い過ぎては伸びきってすぐ切れます。 使わなくてもひび割れます。 『適度な使われ方』があります。 筋肉も輪ゴムのようなものです。 体の負担を考えずに筋肉を酷使すれば筋肉硬化へ。 デスクワークや家事などに…

ボディワイズの書籍リストの再編へ

PukiWikiで書籍紹介ページをリメイクしています。 まだ未完成ですが・・・途中経過のお知らせまで。^^1 Bodywise-Books http://bodywork.s73.xrea.com/pukiwiki-1.4.5_1/pukiwiki.php?FrontPage もう仕上がっていてよいはずなのですが、 予想外の事態がおき…

体内の防腐剤効果・・・

ほんとうなのだろうか? 葬儀屋さんがご遺体をドライアイスで防腐するとき。 日頃防腐剤がふんだんに使われた食物をとるようになったため、 ドライアイスの量が少なくてすんでしまう,といいます。 「ぞっ」とします。--1 自然界にある食物は必要・不要を体が…