個人的なことなのですが、
施術をしているときにシューズを履くようにしています。
昔は裸足で施術をしていましたが、
重量があるハンドアックスのようなツールを使うに連れ、
足の爪先に掛かる負担が半端ではなくなりました。
施術後には歩けなくなるほど激痛となっています。
それを軽減させるためのシューズです。
ただ市販の靴をそのまま利用していても痛みは消えない。
市販のインソールも入れてはいるものの、
それレベルではダメだったんですね。
対応性が非力過ぎるんでしょう。
だからそこに工夫を加えています。
インソールに任意にシリコンパットを貼り付け工夫を加えて自作。
少しずつ意図したものへと進化したのだが、
究極、思ったようにはいかないものです。
そこで・・・
先日、試しに市販されているインソールとシューズを購入。
テニスシューズ:Yonex(ヨネックス) パワークッション206
インソール: SHOCK DOCTOR(ショックドクター) SP0991
とりあえず当分はこれをベースにして、
手を加えていこうと思います。
ここで今まで研究してトライ・アンド・エラーでやってきたノウハウが活きることでしょう。
テニスシューズにしたのは、以前にジョギングシューズより
こちらのほうがかっちり作られていてつま先側のサポートが匠なところがあるかと思いまして。
数カ月前に、そうインスピレーションを受けたかのように思えたのです。
実際に利用してみてどうなることでしょう。
ベストなシューズを作り出すことが出来れば、
それは私の施術に素晴らしき武器となります。
どうにかしてものにしていきたいですね。
歩法というものが中国武術を学ぶとき、
最重要項目のひとつです。
それを支えるのがシューズ。
特に私が行なう施術は特殊な様相を醸しだしてきて、
他の施術者の方々のやり方を流用できないものです。
それはシューズの選択というところでも、
言えているのですね。
ほんとうにボディワイズは手作りの施術です。^-^;