うちの書庫サイト整理日


今日は少しだけ私のお気に入り書籍紹介ページに手をかけた。


ボディワーク・ブックス・ガイド
http://bodywork.s73.xrea.com/pukiwiki-1.4.5_1/pukiwiki.php?FrontPage


いつも新規に気に入った本を新着本として登録する程度でした。
だがだんだんと「ただ本を並べるだけ」の様相。
もう少し機能的な感じにしたくなった。


4時間かけておこなった作業は次の通り。


ウィキペディア等から施術やワークの概要説明を引用
・一部の本の著者や施術院のリンク張り
・施術やワークの元のリンク張り


多少は機能的にはなったかも。。。


ほんとうは自分なりにベストセレクトした本を紹介するページを、
新規に作りたかったし私の好み度のニコニコマーク評価もいじりたかった。
本も数度目を通すと内容の理解が進み評価が異なってくるからです。
あとはこれが出来ての本をちゃんと重要度順に並べる作業へ。
でもこれをするには3日はかかるような気がする。^-^;
後日時間があるときに本の再確認の意味を込めてやってみます。


整理の仕方のアイデアはあっても実践が伴わない。
分類が難しい。


自分ではマトリックスで分けて大胆に区分するんです。
例えばこの施術はガンが改善したって書いてあるとか、
このワークはリラクゼーション効果が高いとか。
一般向けとかマニア向けとか?


個人の偏見と思慮浅さが入っています。
だからそれをそのまま載せるとクレームが来ることがある。
本当は未熟さも含めて私自身。
そういったところなのですが、
オープンサイトではそうもいきません。


角を削っているうちに個性が消えていくのも、
ちょっと寂しい気もします。