腕の使い方をしれば、自分で肩こりが軽減できる


昨日、母の右手をメンテナンス。


母が一人で電子針を使いピーピーと音を出していたからだ。


母は働き者ですからよく動きます。
なおかつ高齢。


腕の使い方をわかっているかどうかで
腕にかかる負担がどれほど跳ね上がるか。
大きな開きが出ます。
胸や肩の前側が詰まり出すと、
背骨が前傾して曲がり出して、
体の衰えが加速するものです。


そこで肩甲骨から腕をコントロールする方法をレクチャーしました。
以前も同様な事を説明した記憶があります。
でもそのときよりももう少しだけ高度なエッセンスをつめて。


母いわく『やっぱりたまに教えてもらわないと忘れている』と反省。


結局腕の周囲の筋肉をリリースする作業をせずに、
肩甲骨を動かす事で腕を使うやり方を覚えてもらって、
それだけで腕の痛みの原因を自分で悟ってもらえた。
結構、『あぁ〜。なるほど。こんな使い方をすればいいのか』
とわかると気分が落ち着きます。
それに理想的な使い方に近づければ、
さっきまでいたかった腕の部分が、
まったくいたくなく動かせている事に気づきます。


自分のやるべき事は?


今回の場合には、
『腕の使い方を自主トレで習慣づける事』でした。


だって以前母の肩周辺は十分にといてあるので、
どんなに痛みが出ていたとしても奥のほうの筋肉はゆるゆるです。
だから動き方が是正されて正しく動く事が理想的なマッサージ効果を引き出すのです。


おそらくまた数カ月後には同じように、
電子針でピーピーいっていることでしょう。
そのときにはもう少し高度な使い方を伝える予定。
それを繰り返せば時期にずいぶん先に進んだ事に、
振り返ってみて気づく事があるでしょう。