知能指数を簡単にアップさせるモーツアルトのK四四八

頭が良くなる食べ物とかありますが、
頭が良くなる音楽もあるようですね。


知能指数を、
たった10分で8〜9ポイントもあげることができる方法があるといいます。


ただびっくりするほどの知能指数をあげられなければ、
予想だにしない発想が思いつくまでは至らないと思う。


でも、私には知能指数ってなんなの?


そんな回答のヒントになるかもしれません。



アインシュタイン・ファクター』という本を読んでいましたら、冒頭にそんな方法を紹介してくれてました。




モーツァルトピアノ曲二台のピアノのためのソナタニ長調K四四八』を10分聴かせるだけで、
知能指数はいとも簡単に八から九ポイントは上がるという驚くべき内容です。


こちらは、「のだめカンタービレ」で千秋真一と野田恵が最初に取り組んだ課題曲としても有名になった曲です。
私もそれは覚えていて、
「なるほどなるほど〜。そうだったんだ〜」と、親しみを感じました。


Youtubeで該当する曲を見つけましたのでエンベットしておきますね。
2つあげておきますので、どちらがより知能指数があがるか。


といいたいところですが、のだめバージョンは7分弱の曲で、
10分聞いてIQアップというのができませんので。。。^-^;




2台のピアノのためのソナタ  のだめ <6分38秒>



Mozart - Sonata for Two Pianos in D, K. 448 [complete] <24分>


といっても、このように短期間での急激な知能指数の上昇は長くは続かないことが多いようで、
15分程度でフェードアウトしてしまうそうです。


でも、毎日、たとえば睡眠学習的に聞いたり、
目覚まし時計をこちらの曲で鳴らしてみると、
フェードアウトしづらくなるものだろうか?


一度、聞いただけじゃ、知能指数が上がった感じがつかめません。
戸惑う私でした。