呼吸法以前の話、呼吸と伸長収縮する背骨のこと。

「息を吸うときには、
 背骨は伸びるでしょうか?
 それとも縮むでしょうか?」

お客様に、そのような質問をさせていただいたことがあります。
 
そのとき、
「背骨が縮んでは息を吸いづらくなるでしょうから、背骨を伸ばして息を吸うんでしょう!」

と回答をいただくことがあります。

 

ざんねん。 ^-^;

 

「正解」

息を吸うときに脊椎を収縮させます。
息を吐くときに脊椎を伸ばしていきます。

息を吸うときは脊椎が収縮する.jpg

 

コップの水を飲むときには、ちょっと胸の前を上方へと伸ばしていくのですが、
そのときに、背骨は縮んでいるのです。

試しに、背骨を上下に伸ばしながら、コップの水を飲んでみてください。
飲みづらいですよ~。

 

では次に。
風船に息を吹き込むときは、腰の後ろの腰椎を上下に伸長させています。

試しに、風船を膨らますときに背骨を縮めながら息を吐いてみると、
風船はなかなか膨らみません。
背骨を上下に伸ばして、「ふーっ」と息を吐けば、
楽に息がどんどん入っていくでしょう。


・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~・


ただ、ときどき人によって見受けられるのですが。
息を吸うときに脊椎を収縮するのではなく、息を吸いながら背骨を伸ばしていた人。
息を吐くときに脊椎を伸長させるのではなく、息を吐きながら背骨を収縮している人。

楽に息を吸ったり吐いたりするには、
背骨の伸長・収縮が関連動作として起きているのですが、
逆になっている人がいるのですね。
無意識のうちにそうしている。

それではダイナミックな呼吸にブレーキをかけてしまいます。

 


またときには呼吸と背骨の伸長・収縮が関連することがない人もいます。

呼吸と背骨は無関係だといわんばかりに。
背骨を固定させながら呼吸をするのです。

それではダイナミックな呼吸を阻害します。

 


いずれにせよ、それでは呼吸はしづらいのです。

 


この知識は、
『歌手ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』という本に描かれています。

歌を歌おうとするときは、
脊椎と呼吸との動作が協調しなければなりません。

 

私のような運動オンチでは、こういったところから、
体の使い方のミスを修正していく必要があるんですよね。

そうしなければ本来あるカラダの機能を、
どぶに捨てているような気がしてなりません。
もったいない、、、、ですよね。