リンパマッサージについて--(1)

さっきボディワイズのアクセスログをみてみました。
すると「リンパマッサージ」のページがみられていることが多い。

私どものページではリンパマッサージの詳細を載せているわけではないので、
申し訳ない気持ち。

後日その内容の解説を増やそうと思います。

リンパマッサージとは、
リンパ節に向かって、滞ったリンパ液を流してあげるマッサージのこと。
リンパ節とは、いわば活躍してお役ごめんとなったリンパ液の終着駅。
リンパ節へとリンパ液が流れて、
そちらで処理されます。
リンパ節はソケイ部にあったり膝裏にあったり、
わきの下などにあります。

正常にリンパ液をリンパ節に流しされれば問題なし。
ですが筋肉の硬化でマッスルポンプの力が弱っていたり、
全身の代謝が滞りがちのときが問題です。
うまくリンパ節にリンパ液を捨てられなくなります。
それは脚部や顔などのむくみとして外面から見えますし、
自分自身でも強い不快感を感じざるを得ません。

リンパ液自体にもかなりの栄養素が含まれて入るそうで、
廃液できなかったリンパ液が脚部などにたまるとその部分が太くなるのだ、
というようなこともまことしやかに言われています。

リンパマッサージとは、
うまく廃液できないリンパ液が体に滞っているとき、
それを廃液すべきリンパ節部へと押し流してあげるマッサージです。

たとえばふくらはぎなどのむくみは膝下リンパ節へ流すよう、
足首から膝下のほうへ向けて少し強めに押し上げるようにしてマッサージ。
太ももなどはソケイ部にあるソケイリンパ節に。
腕は脚部同様に肘内側のリンパ節やわきの下の脇下リンパ節へ押し流します。

つまりリンパマッサージは、
体内に溜まった酸化したリンパ液を排泄する、
という目的を持ったマッサージです。
同時にリンパ液を流すためには筋肉奥深くの滞りあるリンパ液をも流すため、
多少強めに行う必要のあるマッサージですから血行がよくなります。
即効性も期待できます。
ただ個人差はありますが、
ある程度リンパ液を廃液できやすいようにする「体質?」に、
してあげるまで繰り返しマッサージを行いませんと、
すぐにまた元に戻ってしまうものです。