最近のワークテクニックでの研究成果


最大のものといえば、
腰仙椎のねじれをとり椎間板を正常化させること。
腰仙椎は腰椎5番と仙骨との間の椎間板部分。
ここのゆがみの根は人体の中で一位二位を争うほど深いと感じている。


このねじれがなくなりだすと、
仙腸関節や他の重要な部位も大きく改善しだす。
内臓も緩む。
脊椎や肋骨部位なども緩みだす。


逆にここが動かないとワーク効果は少なく戻りが大きい。
そう実感しています。


現在私はこちらの部位を調整する方法はほぼ独自の法。
おそらく信じられないくらいもっとも重労働な方法だ。
少しずつ考えを深め工夫しここまでたどり着いた。


腰椎5番に着目しているのは当然私だけではない。
律動法やそのほか多くのテクニックでもそこに着目し、
私のやり方よりももっと効率がいいだろう方法で対処しているようだ。
もちろんそちらのやり方について書籍等の教材を取り寄せて研究済み。


だが私の読解力不足がたたってか真価を引き出せないように感じる。
自分で考えプログラム過程や条件がわかる方法が成果をだしている。
だから私が疲労してもその方法を選択せざるを得ない。


それが現状です。


ちなみに腰仙関節関連のゆがみの様子を観てみると、
腰椎5番のねじれがもっとも大きい。


ここのねじれる仕組みを読み解いていけば
なぜここに一般の方が予想する以上の
ゆがみや椎間板の圧迫がおきるかがわかるだろう。
それに内臓に及ぶ負担や
脊椎全体の弯曲および全椎間板の並びの悪さもわかるはず。


ただこの腰仙関節部分が硬化しすぎている人が下手にストレッチをしたり
間違った方向や圧をかけられての施術を受けるととんでもないことになる。


体全体に劇的に影響が与えられる箇所は扱いがとんでもなく難しい。
表現が悪いけど生かすも殺すもできてしまう。
いい加減にやればたいていはうまく生きない。


腰椎5番のリリースに関心を持った方がいたら、
律動法などの書籍から内容を汲み取り取り組んでほしい。
そしてその成果を多くの方々が享受していただければと願います。