OSをWindowsMEからWindowsXPにしてトラブル

WindowsXP対応で、WindowsMEが未対応のソフトを利用する必要がでた。

仕方なくOSを交換することに。
その際にWindowsMeを残した状態で、
WindowsXPをインストールしました。
すると1〜2度の再起動は問題なかったのですが、
その次に起動するときに起動時間が45分・・・。

なぜだかよくわからないままに、
ひたすら待ってました。

ファイアウォールを有効にしていなかったからか?
とかパフォーマンス優先にすればとか・・・、
じゃデフラグをかければ・・・と。
そしてデフラグをかけると起動不能に陥ります。
これを何回繰り返したことでしょうか。

そのような不毛なことを、
ここ数日しておりました。

結局、MeをインストールせずにXPを乗せればいい。
これが正解だったようです。
いつもの癖でFDDで起動しFDISKでパテーションを切って、
MEをインストールしてたのが間違いでした。
Meまでしか対応していないデバイスがあって、
XP対応デバイスがありません。
でもそれをあきらめればすむことでした。
新たな機器購入で手痛い出費になりますが、
一安心です。

なんていう不毛なストレスの多い時間をすごしたことだろう。
悲しくなります。