2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢になったときの活動は技術により達成される

太極拳を楽しんでおられる方々はご存じかもしれない 著名な中国武術の老師達が和やかに演舞をしています。 和やかで相互の流派を超えて尊重し合っている。 その様子をみて大変感じ入るところがあります。 私がいつも楽しみに読ませていただいているブログに …

自分のやりたいことを徹底的に工夫すること

NHK教育の福祉ネットワークという番組で、 サリドマイド障害で手の機能が非常に使いにくい女性が出演していました。 肩からすぐ手首です。 話し方は知的で明るい印象を受けます。 その方は自分で独り暮らしをするようになって料理を始めました。 それから…

クラフト系かアーティスト系の先生の教え方の違い

先だって友達と話をしていて。 『アーティスト系の身体の使い方を教える先生』と 『クラフト系の身体の使い方を教える先生』の分岐点について、 少し話をした。 私ははっきり言ってクラフト系。 動き方を伝える職人タイプ。 身体の使い方を身体の機能的な側…

簡単なワークテクニックの伝授--^-^;--

数日後に極々ささやかな合同セッションを執り行います。 そこで何かせねばと思いまして。 もともとは合同セッションの相手方の自宅で行う予定でしたので、 メインはそちらにということを考えていました。 ですがちょっとだけ30分弱くらい、 何か私もしてみ…

フェルデンクライス・メソッドの新しい本発見!

フェルデンクライス・メソッドは、 私が好きなボディワークのひとつ。身体の柔軟性を負担なく向上させる。 関節・筋肉や身体コアからの動きが 大変こなれたエクササイズで表現し 提供してくれている。 最近フェルデンクライス・メソッドの出版物が増えてきま…

肋骨の拡張固定化部分の改善への道のり

肋骨の左側と右側。 この両者の形状がまったくのシンメトリックな人も少ない。 ですがある程度までは呼吸筋の強いサポート力により、 問題なく機能してくれています。 ですが状態があまり思わしい様子ではないとき、 右側肋骨が脇から中央に向けられて縮めら…

疲労のたまり具合が唾液で分かるそうです

ネットの新聞で面白い記事を見つけた。 疲労具合が唾液中のウイルスの量で計測できるそうなんです。 - 残業時間に比例して、 体内にすみ着いているウイルスが唾液中に増えることを 慈恵医大の近藤一博教授(ウイルス学)らが突き止め、 22日、大阪市であっ…

蹴り足を持たない歩き方が重要です。

歩くときのポイント。 後ろ足を前に出すときに蹴らない事。 蹴らないで歩くとはどういう事なの? そのような疑問がもたげてくる。 でもよく蹴り脚の部分を観察してみてください。 脚部全体の力で満遍なく蹴っているわけではない。 蹴るときには極々一部の筋…

【息-食-動-想】の総合力が大事なんです!

健康関係の一般書をみると 『この食品を食べればアトピー性皮膚炎が治ります』とか。 驚くようなことが書いてありました。。。 『これさえあれば大丈夫』という感じで、 食物や運動や体操や施術や様々なものが勧められています。 ですがどう考えても私には納…

『経絡様皮膚線』写真のお蔭で・・・^-^)v

『東洋医学の本―心と体に効く奇跡の療法を探る 』の中国医学編:鍼灸を読んでいて。 皮膚に現れた経絡という欄外コラム(P51)。 写真で経絡様皮膚線といわれる経絡線が、 しっかり皮膚の上に線として現れている。 白黒写真で鮮明さには欠けるが、 確かに足少陰…

聖人もしくは賢人へと至ることはできるはず・・・

呉式太極拳の老師の一人に呉図南(1884〜1989)老師がおられます。 高齢でもなお指先で大男を投げ飛ばす達人です。 では幼少から健康体であったかというと 決してそうではありませんでした。 むしろ肉体にハンデを背負っていました。 生まれつき先天性肝炎と…

関節の内側はほんわりと伸ばした感覚を内在

今日は数年来(?)メール交換をさせていただいていた方が お見えになられました。 中国の貴州省にて青年海外協力隊員をされておられました。 ちょうど去年の6月7日に初めてのメールをいただきました。 そして青年海外協力隊員の任期を終えて帰国して、 その…

エミューマッサージオイルへのひと工夫【磁化編】

エミューオイル。 もとよりなかなかのマッサージオイルとして実力のあるオイル。 炎症を抑えたり肌荒れを癒したり。 マッサージをするのも楽ちんです。 それをもっと工夫してよいコンディションにするためには? 困ったときの『Mリング』頼み。 磁石を水に…

足首の捻挫は安静第一

今日いらしたお客様のお話しです。 先月、仕事で忙しく身体が朦朧としているときに、 左足首を捻挫したそうです。 ひねったときにはあまり痛みはなかったそうですが、 就眠のとき急に痛みだしました。 そして腫れが辛く、 数週間歩くのも大変な状態。 それを…

ずり圧をかけるための技量

『ずり圧』は、かなり身体の改善効率のよい筋膜リリース圧です。『ずり圧』とはどういうものか。 例えば手のひらを足の大腿直筋に置いて密着。 そして密着具合が離れないようにしながら、 ずりっずりっと動かす圧法。 大腿骨がありその上に深部層、中部層、…

勁力を視覚化して観察する試みビデオ

楊氏太極拳の魏樹人老師。 発勁とは、静かな状態から瞬時に力強く素早く動くことが出来ることです。 速い、と同時に、力が強い。 ちょうど爆発物が爆発した時のように、 すごいスピードで膨らんでいくような力です。 魏樹人老師の発勁は素晴らしく、 80歳…

健康積立をするための本物の技術

現在CoolBalletの長谷川さんとの合同セッションインフォメーション用の 簡単なホームページを作成中。 【@Wiki】を利用した。 パスワードで入室管理ができるのでクローズドグループへのお知らせにいい。 後日、合同セッション参加エントリーをしていただい…

『気づくまではないも同じ』

『気づきが大切ですよ!』 このような言葉を同業者同士で掛け合うことがある。 [センサリー・アウエアネス]という書籍が好きな私にとっては尚更です。 たとえ目の前にあり目に映っているものでさえも、 そこにそれがあると気づくまではないも同じ存在。 ただ…

『目をふさいだ能面』をかぶる能楽師

能楽師が『能面』というものをかぶり舞を披露する。 以前『健康になる整体武術』という本のなかに、 能面に目の穴がないものがあると読みました。 つまり能を舞うときには目が見えない。 顔の前側は能面でふさがれているため、 頭の横や後ろの空間感覚しか把…

友達が自分の才能を多くの人とシェアするために

今日はバレエレッスンをしようとお考えの友人宅へ関根と出かけた。 私は関根がレッスンを受けるのを 後ろからMpegムービーで撮影する役です。^-^; 友人は今まで大企業に勤めていて頑張ってましたが、 思うところあって退職。 そしてバレエ教師へ。 バレエ教…

身体の瑞々しい若さを維持促進するために

自然に動くこと。 無理をした動きをしないということ。 自然に動く動き方を感覚データとしてストックする。 そうしていくことで「動くことが整体」となる。 そのようなものです。 自然に動くとはどのような動きだろうか。 よい動き方を実際に自分の身体が行…

身体を物理学科学的秩序で把握するといい

甲野善紀著書の『表の体育 裏の体育』を読んでみて。 肥田式強健術。 おそらく私の日記をお読みいただいている方には、 この修練方法に熟知なされている方もおられるでしょう 肥田春充ファンである私。 この本が肥田先生について多くの項数を割いていたとは…

ブログ【バレエのビデオ】

ボディワイズでお仕事をしている関根。 バレエファンです。 ビデオ総合ポータルサイトyoutube.comから、 お気に入りのバレエビデオをブログにアップします。 まだ登録数は少ないんですけど、 徐々に充実させたいと目論んでいる様子。 【バレエのビデオ】 htt…

エッジを乗り越える技=プロセスワーク

『プロセスワーク』。 聞いたことある人もいるのでは? アーノルド・ミンデルというサイコセラピストにより創られました。 プロセス指向心理学研究所を創立させ セミナーやワークショップも世界各国で多く開催されている。 乗り越えるべき問題がある。 その…

ネット価格って凄いんですね。00;驚いた〜。

ワークの話と無関係でごめんなさい。 先だって友人が自前でスタジオの チラシづくりをしようということで、 プリンター+スキャナーのオールインワンタイプの プリンター購入を考えていました。 たまたまデルのオールインワンプリンタ810が¥5980。 そ…

とある『合同セッション』について

友達と合同セッションをしようということになりました。 ボディワイズのメールマガジンを講読されている方はご存じでしょう。 以下にメルマガの内容の一部を転載いたします。 ■■■■■--ここから--■■■■■ ボディワイズの私がいつもお世話になっている方がいます…

ブログスペースの使い方の工夫

中国武術のビデオも多く集まる動画ポータルサイト『YouTube』 YouTubeのなかの中国武術系のビデオリスト。 http://www.youtube.com/results?tag=xingyiquan&sort=relevance&page=2 ずらずらずらっランダムに形意拳や太極拳が並んでいる。 ゴチャゴチャした感…

おっと不整脈体験だ。休息しよう!

今日は資料整理の日です。 ですが疲労整理の日でもあります。 最近ワークで頑張り過ぎてまして。 お昼を食べる事もなく、 AM10:00〜PM8:00まで8時間〜10時間ワークのような日が続いた。 そのほとんど床で爪先立ちでのワーク。 結構座式合気道が上達しそう…

ボディワイズのワークは敷居が高いの?いえいえ・・

『ボディワイズワークは敷居が高そうで』 という内容のメールをいただきました。 このメールを観てハッとしました。 客観的に私が書いている日記を読む。 専門的なことを書き過ぎています。 そのような点から敷居が高いと受け取られてしまうのでは。。。 誰…

筋肉を分化・統合して動かす手続き概要

先日ワークをしていて。 『脚部の筋肉を断面化すると、 どれくらいの筋肉があると思いますか?』 という質問をいたしました。 その回答。 ふとももの筋肉をみると太い筋肉から細い筋肉まで。 いくつもの筋肉があるものですよね。 各筋肉ごとにそれぞれ仕事分…