2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

書籍紹介:『ビジネスマンのための脳科学講座:脳神経外科医が教えるアタマのはなし(22世紀アート) Kindle版』あと3日のみ無料ダウンロードのようです

私の周りでも脳に関しての課題をかかえる方々が身近になりました。一昨日前にお会いした方は脳の梗塞などにより後遺症が出ておられました。体力的余裕があってたくましく、働き盛りの男性でしたが、ある日、突然、、、。私が知っている脳梗塞後の後遺症を患…

パワフル化しつつある自作のよもぎクッションに、教えられた貴重な教訓。

最近、おかげさまで少しずつアフターフォローの施術予約を受け付けさせていただく機会が増えています。感謝いたしております!!それで新たに試みている、皮膚を引き経絡線上を刺激を通すというやり方の一端をお客様に紹介させていただく場面も、ちらほら。…

手の内のトレーニングをすればするほど、気が鎮まり集中力が飛躍するワケ

昨日、手の内の練習のときに気づいたこと。 仰向け寝で、左手の肘をついて固定した状態で、尺骨(小指・薬指)・橈骨(人差し指・親指)を別々に特殊なやり方で屈曲させたり伸展させたりという練習をしていました。 (1)尺骨を体幹方向へ引きながら小指・薬…

昨日、お客様から、施術の稽古に関心ありという連絡をいただきました。 ^-^ ありがとうございます!

『施術のけいこ』につきまして。昨日、お客様から、施術の稽古に関心ありという連絡をいただきました。ありがとうございます!!実際問題として、施術の技術は、昨今、一般の方が買われる施術本でも、そこそこの内容が記されているものが多く出回ってきまし…

驚異の疲れ知らずのインソール。おばあちゃんの知恵

メディカルハーブ関係の書籍を読んでいたとき。面白い記事をみつけました。身体に多少の障害を持たれている方で、歩くのがつらいという方がハイキングに参加。そのときハーブの使い手さんが、一計を案じることに。それは、、、。びわの葉を、インソールの形…

免疫をみたいとき「深部体温」をみる手もありです

深部体温が上がると免疫細胞の攻撃力は増し、下ると免疫力の攻撃力は弱まります。深部体温とは、五臓六腑の臓器、そして脳のことです。もともと37度以上あります。が!60代になると1~2度下る!1度下るだけで、30%~40%も免疫力が目減り。。2…

「不安な脳」によく効くのは? ストレスを減らすたべものと、建設的な方向づけを促すコーチングリソース

人間の特徴として「不安な脳」をもちやすい生物といわれる点があります。高度な危険予知活動ができるように進化した人間。正当な危険予知は対策をうつことで生存機会が高まり、損得の「得」になります。ですが不安を感じさせる脳内物質の排出が多くなる機会…

メルマガ発行分内容【アフターフォローの施術予約、受付中です!】

こんにちは。ボディワイズの鈴木です。 メルマガを数カ月ぶりに発行させていただきました。以下、その発行分の内容です。 ■===================■ <メルマガ・コンテンツ> 【1】アフターフォローの施術予約、 受付中です 【2】ボディ…

【施術のお稽古】握らず、つまむのが極意 ^ー^

【施術のお稽古】は。いきなりできなくてもいいので、「そういうことがあるのだな」と知ることが大切。すると最初はできなくてあたりまえですが、そのことを知らなければ、なんら違和感を持たないですることに対し、「あれっ?なんかもうひとつ、必要かな。…

腕の凝りをゆるめるときに、「尺骨」がキーに

施術をさせていただくとき。腕の骨を体幹部との関係からみると。胸骨⇒(胸鎖関節)⇒鎖骨⇒(肩鎖関節)⇒上腕骨⇒(肘関節)⇒前腕「橈骨・尺骨」⇒(手首関節)⇒手の骨と関節をつなぎ目として骨が連携を取り腕の機能が発揮されます。このとき。お客様が仰向け寝…

ホットストーンの敷石をしないセッションでも、すでに起立筋のゴリゴリの凝りがベン石温熱器の数回のムーブでリリースができるまでいってたか! 合気柔術の手の内って、、、すごい。

昨日。お体的な詳しいことは申せませんが、お引越しを最近されまして、コロナ期に運動不足が加速したところでのいきなりの重労働。そちらでカラダがしんどくなった~という方のセッション。背中に敷き石としての「ホットストーン」を温めて用意をさせていた…

漠然とした思いは忘れ去られ、偉大な目標であれば、こころからそれが離れなくなる。

漠然とした曖昧な考えでは取れ高が悪くなる。やっていく意義がすぐ忘れられてしまうからです。対して。偉大な目標であれば、こころからそれが離れなくなる。自分の中で、より具体的に、よりよく、より魅力的に偉大な目標を明確にすること。そう感じられるほ…

稽古の基本は「独り稽古」

散歩中歩きながら、ほぼ100%、合気柔術の朝顔の手の型を一人稽古(練習)してます。手首から先をくねくねと一定の規則的な方向で動かしつづけます。新手の変なおじさん。たまに、怪訝な顔をする人の目線を感じますが、私は別に気にもなりません。この稽…

首の捻じれ具合と認知症初期の方々との関係はあるのだろうか。。

私が最近感じたこと。『 認知症について 』・--------------------------------------------・ 2030年には744万人(20.8%)と、国民の約2割が発症するという推計になっています。 さらに 40年後の2060年には850万人(25.3%)となり、 日本人の4人に1人…

施術中の『よもぎ枕』はじめました!

今日は7月7日、七夕まつりですね。昨日の7/6の施術で。お客様用枕に乾燥ヨモギを利用しました。梅雨で乾燥しづらかったよもぎでしたが、どうにかうまくつくることができました。お客様に、そのことをお伝えするのは忘れていました。ですが幸いにも違和感なく…

ぱっと外から観ただけでは隠れていたムシは見つけ出せない。それは身体の奥に沈んだ病も同じことだと思います。

いま、趣味で栽培している『オーヤトゥルシー』というホーリーバジル系のバジル。とてもいい香りで気に入ってます。ただ屋上のスペースも限られており、種を200粒購入。プラスチック製中程度の大きさの植木鉢に密に撒き順調に根付いて伸びました。ところ…

アプリ「NHK ニュース 災害」の『雨雲データマップ』を移動のときの参考に

本日、アフターフォローの施術のご予約をいただいております。東京品川区のこちらでは、本日の強い降雨となっております。雷を伴って関東甲信越では土砂災害や洪水の恐れがあるとのこと。鉄道情報を確認し、大雨の影響で、運転見合わせの線があるようです。…

ゴツコラの常食が、カラダの90%を占める毛細血管拡張作用をもたらし血の循環を蘇らせる、、、ただ、そうするためにはゴツコラの新鮮野菜がたくさん必要。 いやぁ~、こまった。そこを課題するか。。 ^-^;

『まずは終わりを設定してから進め』これが跳びぬけた成果を出す鉄則だとユニクロの柳井正氏は「経営者になるためのノート」で語っております。ユニクロでは、まずは普通レベルでは考えられない成果設定をしたそうです。その成果設定がかなうには。それだっ…

書籍紹介:【 ソッカの美術解剖学ノート 】 この本は施術を学ぼうという先生方にうってつけ?!

だいぶ前から大型書店にいくと、きまって「ほしい!」と思いつつも購入をあきらめていた本があります。ソッカの美術解剖学ノート【内容】マンガ家、アニメーター、ゲームクリエーター必読!人体の自然な動きを描くコツが満載!本書は、韓国の有名漫画家である…

『アシアチコシド』という成分で、毛細血管の働きを活発化させるハーブとは、なに? そして毛細血管が正常に働きだすと、どうなるの?

東京都の緊急事態宣言が終わりまん延防止へ移行しました。そうなってから東急目黒線多摩川駅から丸子橋を渡ったいつも私がよもぎ採取をしていたところに足を運びました。すると、風景が一変。野草の多くが刈られて丸坊主。ヨモギも刈られて下土が見えている…