2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

家の雨漏り修理

うちにこられたことのある人はご存知ですが、 古い家ですからここかしこガタが来ています。先だっての台風。 雨漏りだった。今夏の酷暑がトタン屋根に祟った。 トタンの熱膨張力により、 その上に補修用に目地詰めしたコンクリートが剥がれ落ちたのだ。 金属…

体全体の知覚装置が働くと目が冴えだすワケ

知覚装置が機能的に働き情報を脳へ伝える。 それにより脳内ホログラム像がリアルに描かれるようになると。すると目がくっきりと見え始める。知覚装置の機能低下により 情報量が減少し脳にリアルなホログラム像を描けないとき。 虚像発生装置や補完装置が働き…

自分の持つ脳内ホログラムをリアルに描くトレーニング

頑固な神経支配を受けた脳内ホログラム。 それは自分が持つ体のイメージそのもの。その脳内ホログラムにより ・自分の姿勢 ・体の動き方 が計算されている。つまり脳内ホログラムに与えられたイメージどおり 筋の緊張や緩みが造られることがある。強い影響力…

『ヒューマン・ホログラム・ビジョン』-1

『ホログラム』とはレーザー光線を用いた三次元画像で、 光源や見る角度によって変化する。空間に立体的に浮かび上がる映像。 手で触れてみたくなる不思議体験ができる。そして私たちの『脳』。 ものを知覚するときに、 脳は五感情報を有機的に捉えている。 …

『ヒューマン・ホログラム・ビジョン』-2

合気道の達人は、 相手の体の気を感じるというが、 私には残念だが気はわからない。その代わりに相手の観ているホログラム像を、 正確に読み取るように心がける。 相手は知らないうちに重要な情報を漏らしている。 目の動き、足の出方、姿勢などなど。 相手…

ワークのやり方を学ぶ姿勢について

自分にできるワークのやり方はないかと、 たずねられるとき。(1)事前に解剖学や生理学を理解していて、 その上でワークのやり方が難しそうとおっしゃる方。 (2)予備知識はないがとにかく簡単によくなるやり方はないだろうかと聞いてくる方。冷静に見てく…

ストレッチポールのやり方を紹介したページ

日本コアコンディショニング協会(http://www.jcca-net.com/index.htm)で、 ストレッチポールの指導員養成をしています。こちらのホームページ内、エクササイズに ■コアコンディショニングエクササイズ ◆ (1)背骨のストレッチ(ベーシックセブン) ◆ (…

子供のワークは受けがたい

子供のワークは難しい。大人ほど筋膜の癒着が潜んでいるわけではない。 容易に深層筋膜までリリースできる。だがワーク中に大人にはない危険がある。外圧を筋肉にかけるとき、 正確にその圧をかけるリズムをつかむ。 大人なら一定のリズムで呼吸をする。 だ…

台風で大変な一日

今日は外出の予定をすべてキャンセルして、 自宅にいた。雨漏りのある家で、 その雨漏り修理に雨の中水浸しになり トタン屋根の上でがんばっていました。数日前より台風22号の関東上陸とのニュースを聞き、 小さめのコンクリートを買い込み、 雨漏りになるだ…

自然な筋膜の解き方

先日、鍼灸の免許をお持ちの方のワークをさせていただいた。 ワークといっても話しながら、 なんだかんだいって2時間。ワークを受けた本人は、 大きな体の変化をその場で感じることはない。 そうなることも計算のひとつに入っています。股関節周りや膝関節、…

こころと肉体の正比例

筋肉のしこりパターンと脳の思考回路は似てくる。こころに柔軟性がでてくれば、 脳の神経プログラミングがほどけていく。『そうせねばならない』『それはタブーだ』などという、 無意識に抱く方向性の限定と抑止のパターンが緩みだす。後天的に、タブーや制…

書籍:『アーカイブス野口体操』に感動

野口体操の関連書籍は、最も好き。野口三千三氏の書かれた本を読むと、 多くの気づきを与えてくれる。 毎回読むごとに解釈が自分の中で化けていく。 自分が深まって意味がわかることが多い。だがそれ以上に野口先生の本を読んでいると、 こころが暖かくなっ…

マッサージ屋さんの癒しの雰囲気

先日、知り合いの現在タイ式マッサージ店で働かれている方からメールを頂いた。そのなかのことばで。> 私の中でこういう仕事を長くやっていくには > 治療能力を高めて。。ということを凄く思っていたのですが > (モチロン必要ですが) > この仕事をすればす…

お悩み:ワークスペースを確保したいのだが・・・

- 現在私も自宅外のスペースを借りて、 ワークができないか検討中です。都内は手狭なマンションでもかなり高額。 スペース確保はその出費分利用料を ワーク費用に上乗せすることとなります。 もともと「ワークスペースをお客は持ってかえることはできないか…

CGで人体模型を作っていたらメモリーオーバーぎみ

3Dの人体を作成中。 解剖モデルが一体あれば、 説明力が飛躍的に向上できる。人体を写真で見てもらうのも理解を助けるが、 場合により3Dで多視点から眺めるほうが直感的に脳に焼きつく。 同時に、 皮膚、内臓、骨格、筋肉、リンパ節、血管、神経を レイヤ…

近況報告『コンテンツページ』作製

今、以前より引き続きの仕事の合間に、 今後ワーク再開後の用意に取り掛かっています。『ワークを受けていただいた方専用のコンテンツページ』を作製。 有料のレンタルサーバースペースを借り受けて300MBほど、 自由に使えるようにしました。 気合が入っ…

神経ワークの大切さ

ボディワークには 筋肉コンディションを改善する方法、 AKその他のような神経コンディションを改善する方法もある。一般的なボディワークでは筋肉コンディションを改善することにより、 関連神経支配部分を改善していく方法がある。 たとえば三角筋なら関連…

ストレッチポールの有益性について

昨日そして今日、 ストレッチポール講習会を受けておられる先生が私の自宅まで来ていただいた。 そして実演をしていただいた。 N先生、多謝!ボディチェックをさせていただき2時間ほどワークを行う。 日頃ストレッチポールで体をいたわっておられるとの事。 …

グレープフルーツの香りがダイエットになる

日経ヘルスをみて目を引いたもの。 グレープフルーツのアロマでダイエット。グレープフルーツの輪切りのにおいをかぐか、 グレープフルーツのエッセンシャルオイルを利用する。 グレープフルーツパッチという、 小さな絆創膏の綿部分の大きさのものに、 グレ…

健康知識の体得、特に体の使い方について

母の歩き方が気に入らない。 骨盤前傾、上半身に常に力が入る。 ことばで注意しても、 「そのつど注意せよ」とのお達し。 幼少時分より身についた体の動かし方の記憶は消えない。 昨日もこうだったから明日もこれでよい的発想では、 少しずつうだってきて、 …