2005-01-01から1年間の記事一覧

『力を入れるのではなく、力を動かす』

たまたま以前から付けているメモをみた。 スピードスケートの清水宏保選手。 先だってコマーシャルで喘息のつらさを訴えていた広告が放映されていた。 その彼の言葉。 『力を入れるのではなく、力を動かす』 腰で動かすのではない。 腰は自在に動くものでは…

『目の使い方』ワークショップ情報

アレクサンダーアソシエイツという、 アレクサンダーテクニークを教えるところがあります。 そちらよりワークショップ情報を送っていただけます。 関心ございます方は下記のホームページをご覧ください。 アレクサンダーアソシエイツ http://www.alexanderte…

ブログ紹介『身体の研究』

愛知県でご活躍のえにし鍼灸接骨院のなかむら先生。 メールでやりとりさせていただいております。 身体トレーニング知識や実践に長けており、 常に前進し独自の研究を究めておられます。 不屈の魂をお持ちの先生です。 理論と実践がかみ合った希有な方の一人…

『杉原千畝物語』を観た感想です

『終戦60年ドラマ・日本のシンドラー杉原千畝物語・六千人の命のビザ』を観て。 観てない方ごめんなさい。m__m 強く印象に残るドラマでした。 確か以前関口ひろしさんが司会をしていた番組で、 杉原千畝のことを知っておりました。 そのときも強く感動しまし…

トヨタ生産方式の多品種少量生産を見習いたい!

『トヨタの生産方式』に関係する本を読んでいます。 ワークの手順や作業を改めて考え直してみたい。 無駄な動きを解体していく。 最も効率の良い動きを再構成する。 『トヨタの生産方式』を学ぶことで ヒントがいただけると期待しました。 予想以上に影響を…

熱心な立ち方を究める方からのメールをいただいて

立ち方についてのメールをいただきまして。 中国の方で合気道を自主トレに励む日本人の方です。 以前メールをいただきました。 今回のメールは、 『現在の立ち方で以前鈴木さんがいった 「身体を地面から一つずつ積み上げていく感じで」 ではなくて、 「肋骨…

カッピングの驚くべき毒素排泄効果

母がカッピングをやったあとのこと。母にカッピングを貸してあげると、 一人でいろんなところにカッピングしてます。 しばらくおとなしくテレビを見ながらくまなくカッピング。 私は電動吸引器を持ってるので、 カッピングをするときに手動でカップ内の空気…

サイト紹介:綺麗な立ち方&しなやかな歩き方

最近ボディワイズのゲストブック上でマツケン様より 教えていただきましたサイト。 貴重な情報を感謝致します。 『ROLFING流 綺麗な立ち方&しなやかな歩き方』 http://www.rolfing.jp/index.htm こちらに【◎ウォーキングレッスン】というコンテンツがありま…

思わず強気になるマインドコントロール!

『こういう〜ができるように>からやる』という言葉に違和感を感じてしまいます。 『えっ?』 と言われそうですよね。 『私は〜になりたいな』というときに、 『私は〜にはなっていないんだよなぁ』と認めているのです。 自分でも気づかないうちにそう考えてし…

巨大な消化器が見えていますか?^^1

人間の胴体を輪切りにしてみる。 すると口から肛門まで、 くねくねとまがりながら消化器が連なっている。 生きていくうえで必要なエネルギーをとる。 そのためにこれほどまでの空間を消化器に割いている。 口内から始まり肛門までは下記の道筋。 耳下腺・顎…

『ありがとうございます』

『ありがとうございます』 この言葉を一日に何回も何回もいう修行があるそうです。 斎藤一人氏や小林正観氏の本にその効用が書いてありました。 そしてありがとうおじさんという方の話を知人から教えてもらいました。 自分がありがとうの言葉の意味がわかる…

書籍紹介:『そこが知りたい!脳と心の仕組み』

脳と心の仕組みに関心があります。 脳という物質。 心という何か。 その相関関係はとても深いようです。 そのポイントをコンパクトにまとめた本がこちら。^^; - 書籍:そこが知りたい!脳と心の仕組み 著者:小野瀬 健人, 永田 和哉 出版:かんき出版 - すごくよ…

『人相』<『考え方』

斎藤一人氏の本のなかでもとても読みやすくて好きな本があります。 書名:斎藤一人の不思議な魅力論-笑いながら成功する法則 著者:柴村 恵美子 出版:PHP研究所 そのなかで斎藤一人さん。 人相からいいますとお金持ちの人相じゃないんだそうです。 不思議です…

コンビニ弁当の怪・・・

『ビジネスに関するネタ帳』というブログに、 驚いた情報が掲載されていました。 『豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出 「具体名公表するとパニックになる」 』 http://itbook.seesaa.net/article/6526276.html コンビニといっても エーエムピーエムのよな…

ブログ紹介:上達の秘訣:フェルデンクライスメソッド

フェルデンクライス・メソッドに興味がある方は、 すでにご存じのブログかもしれませんね。 ブログ・カテゴリーは以下の通り。 ================================ Webレッスン ゆるゆるリラックス フェルデンクライス:コンセプト雑感 フェルデンクライス雑…

カーナビ的ベストコーチング

数日前からボディワイズで働く関根は強い腰痛。 苦しい状態が続いています。 そのようなとき私は諭すようにひたすら『動かないように!』と言い続ける。 急性の腰痛は下手に動くと椎骨部分がずれて固まる事を知っているので。 この場合の椎骨のずれを作るのは…

ちょっと不思議なかんじのヒーリング方法:仁神術

以前僕の知り合いが仁神術を受けた事がある。 気のやさしそうなおじいさま先生だそうです。 かなりの権威のある先生だというお話。 そのときの光景を一部始終詳しく教えていただきました。 なにか感じえるものがありそれから調べ始めました。軽く手をふれる…

サイト紹介:『みんなの治療体験記』

あなたの周りには、民間療法で健康を回復された方はおられませんか? 治療体験記を紹介するサイトです。 私のお世話いただいている先生の、 お知り合いのサイト。 民間療法の効果を体験者の声から広くうかがいたい。 民間療法の可能性を検証していきたい。 …

DNA検査が自宅でできる時代(アメリカ版)

将来、ガンや心臓病などを引き起こす因子が、 自分のDNAに含まれているか検査するサービス。 DNAダイレクト社 http://www.dnadirect.com/ 家庭用の遺伝子キットが届く。 そのキットの指示に従い検査。 すると返送後10日前後で、 インターネットホームペー…

自律神経と肥満の解消

現代っ子肥満はまさに代謝が落ちた成人型肥満。 つまり『中年太り』とおなじ。日頃活発に動く子供と動かない子供を比較した観察します。 同時に痩せた子供と太った子供のでも分類してみました。 すると『自律神経活動レベル』が太った子供のほうが低くなって…

靴が入らなくなる!?先端巨大症(=アクロメガリー)って?

ときどきメールで『手や足が少しずつ大きくなってきて』 という連絡があります。 ワークを脚部のむくみや足部の靱帯などが整えば、 問題がなくなる事もあります。 ただ昨日より脳の疾患などを夜中までずっと調べておりましたら、 聞き慣れない症状を目にしま…

知識以上に大切な事は訓練すること

頭をよくする事は大切です。 知識が身を助けてくれることもあります。 ですが知識ばかり集めている。 知識が多ければ安心する。 知識が他のものより劣っていれば不安になる。 だけど知識はどんなに集めても、 これで十分はありえません。 世の中にある元素の…

腕の使い方をしれば、自分で肩こりが軽減できる

昨日、母の右手をメンテナンス。 母が一人で電子針を使いピーピーと音を出していたからだ。 母は働き者ですからよく動きます。 なおかつ高齢。 腕の使い方をわかっているかどうかで 腕にかかる負担がどれほど跳ね上がるか。 大きな開きが出ます。 胸や肩の前…

繊細な体の使い方を学びとるとき

繊細な体の使い方を学びとるとき。 知識の一部は伝承できるが、 多くは自分の内側で熟成されるもの。 そういうものと思います。 巨人の桑田投手の2002年ペナントレース。 桑田投手は古武術家:甲野善紀の体の使い方を学びました。 以下の本でもその一端が紹介…

『ねずみを捕る猫がいい猫』

けだし名言です。 自分にあったものかどうか? というのは結局は自分の目の上のたんこぶのネズミを捕ってくれるかどうか。 そういうものだとおもいます。 ときたま 『これはね。すごい施術方法なんだよ』 ということが書かれている本があります。 でもプロで…

自動車追突事故による『低髄液圧症候群』

先日テレビで『低髄液圧症候群』と診断された 自動車事故にあわれた方が取り上げられていました。 ドライブ中の被害者が信号が赤になり停車。 その後ろから車が突っ込んできたのです。 それにより被害者はむち打ち症と診断。 ですがしばらくすると日常生活も…

歯と内臓と筋肉の相関関係って?

歯科矯正をするときに、 歯を抜く必要に迫られるときがあります。 最近では歯を抜かずに活かして矯正する先生も増えているそうです。 でもいざ歯科矯正医師を探そうとしても、 見つかりづらいという現状があります。 そのようなときに 『歯を抜いても大丈夫…

お客様の進化が最高に嬉しい!

先日、2年半前にワークを受けられていた方が数日前お見えになりまして。 当時、ダンスの先生を彼女はしておりましたので、 それなりにマニアックな説明をさせて頂きました。 しかし『わけがわからん!』モードでした。 ダンスの素養事態を私が持っていれば、…

なりきったもの勝ち!

語学や体を動かすような学習するときに、 『そのものになりきる』といいそうです。 例えば英語を学ぶならばアメリカ人のマイケルになりきる。^^; 英語のリズムやイントネーションが受け入れやすくなるそうです。 それらしく振る舞うこと。 すると観察力が飛…

楽しい占いサイト:『日本歴史占い』

面白いサイトを発見。 占いサイトです。 『日本歴史占い』http://uranai.artisthouse.co.jp/ 生年月日をプルダウンで簡単に入力するだけ。 10秒くらいあればカンタンに占えます。 私が調べてみたら、 松尾芭蕉でした。^^; うちで働いている関根は、 卑弥呼…